整体院で施術を受ける際、どんな服装で行けばよいのでしょうか?
今日はそのあたりを解説していきます。
おすすめの服装

当院で施術を受ける際は、ジャージやスエットなどの動きやすい服装をおすすめしています。
あまりブカブカのものではなく、ある程度体にフィットするようなものですと、検査の時に体の動きが見やすくなります。
洋服に引っ張られるなど、動きに支障がなくなることで、リラックスして施術を受けていただけます。
こんな服装はおすすめできません

お着物、浴衣、スカートなどは服装が乱れることがありますので、おすすめできません。
また硬いジーンズやタイトすぎるパンツなども、検査や施術時の動きに支障が出ることもあるためおすすめできません。
ベッドで寝返りをしていただくこともありますので、長髪の方は結んでいただけると髪を引っ張ったりすることを減らすことができます。
ピアスやネックレス・指輪や腕時計などの装飾品も外していただけると、引っ掛かりなどの事故の防止になります。
ご来院前に外してきていただけると、紛失の心配もなくなります。
また足を持っての施術もありますので、靴下の着用をお願いしています。
お着替えのスペースもありますので、お持ちいただくことも可能です。
持ち物は?

お持ちいただくものは特にありません。
顔の部分にタオルを当てますが、お一人ごとに交換しています。気になる方はお持ちいただいても結構です。
まとめ

施術を効率的に受けていただくため、動きやすい服装で来られることをおすすめしています。