AKS療法®は今ある痛みや痺れなどの症状に対して、
を見極め原因別にアプローチしていきます。
痛みのある場所をただ闇雲に施術をするわけではなく、正確な検査を行うことであなたの痛みの本当の原因を探していきます。
原因が明確になることで、早期に元気な体を取り戻すことが出来ます。
など痛みが改善されることで、諦めていたことが再開できるようになります。
世界でいちばん優しい刺激のAKS療法®は、
「もう施術は終わったんですか!?」
「気功ですか?」
「触られた感覚がありませんでした…」
と言われるほどソフトな施術です。
関節の動きの悪さだけが原因の場合、一回の施術で驚くほどの効果を実感していただけます。
歩くのもままならなかった方が、何事もなかったのかのように帰られることも珍しくありません。
痛みを取るだけはではなく、根本的に痛みの出にくい身体を取り戻していただきます。
良い状態だからといって、何をしても腰痛にならないわけではありません。しかし根本的に良い状態であれば痛みはすぐに引いていきます。
自分では気付かない腰痛の原因が分かるので、日常生活での注意点が分かってきます。
更に何をすればより良い状態になるのかも分かりますので、安心して楽しく過ごしていただけることができます。
施術の紹介動画(関節編)
関節包内リリースとは、解剖-運動生理学に基づく関節包内運動(離開や滑り)を利用して、関節包内の固有受容器の働きを改善することにより関節本来の機能を引き出す技術である。
ほんの少し体勢を変えただけでも激痛が走るような、動作時痛の原因の85%は関節に存在します。
〈世界一やさしい関節への刺激〉
骨盤矯正や骨格矯正というと「ボキボキする」ような施術を、思い浮かべられるかもしれませんね。
当スタジオのAKS療法®の「関節包内リリース」は世界でいちばん優しい手技になります。
ほとんどのお客さまに「何をされたのか分からなかった…」と言われるほど優しい刺激になります。
関節は「関節包(かんせつほう)」と呼ばれる袋に包まれています。関節包の役割は以下のものがあります。
関節包には刺激に反応するセンサー(受容器)があります。
関節の動きが悪くなるとそのセンサーが異常を感じ、脳に「痛みやシビレ」として刺激を伝えます。
特に背骨と肋骨で構成される「肋椎関節(ろくついかんせつ)」と骨盤にある「仙腸関節(せんちょうかんせつ)」の関節包には、そのセンサーが豊富に存在します。
このセンサーに優しい刺激を入れることで、関節の異常は正常化されます。
関節の機能が正常化されると、動作時痛は無くなります。
※センサーは数種類あり、優しい刺激にしか反応しないものもあります。
関節包内リリースはこの「優しい刺激にしか反応しないセンサー」に働きかけることが出来るため、驚くような優しい刺激でも症状の回復ができるのです。
AKS療法®の関節包内リリースは、仙腸関節や肋椎関節がどのように異常を起こしているかをしっかり検査してから施術を行います。
動作時痛の85%は仙腸関節や肋椎関節の異常が原因です。
はじめにこの施術を行うことで、ほとんどの方が効果を実感していただけます。
関節包内リリースをしても痛みが引かない残りの15%の方には筋細胞リリースを施していきます。
筋細胞リリースは、筋肉本体の働きを正常化させます。
筋肉の最小単位は「筋線維細胞」です。
この筋線維細胞が集まって一つの筋肉になります。
この筋線維細胞が自分の意志とは関係なく、伸びも縮みもできなくなった状態をスパズムといいます。
スパズムが起こることで筋肉が硬くなり、神経や血管を締め付けシビレや痛みの原因になります。
スパズムが起こる原因として
があります。
スパズムを起こした筋肉は、押しても揉んでも治りません。
筋細胞リリースを行うことで元の良い状態に戻ります。
筋細胞リリースは生理学的な刺激を入れながら行うことで、効率よくスパズムの改善を行います。
患者様には、ほんのわずかな抵抗を加えていただくことでより素早く改善に導きます。
受付後、問診票の記入をお願いいたします。
問診票を参考に、いつ痛みが出るのか?どんな動きで痛みが出るのか?などを詳しくお聞きすることで、素早く本当の原因を探していきます。
問診で得た情報を元に、実際に検査をしていきます。
どこをどのように動かすと痛みが再現されるのかを、優しく探していきます。
正しい検査こそが、一日も早い改善のための必須条件です。
問診、検査で得た情報を元に施術をしていきます。
痛いところを闇雲に施術をしないことで、お客さまのお身体の負担を減らしていきます。
とても優しい施術は「もう終わったんですか?」と驚かれるほどです。
施術前にもご説明はいたしますが、もちろん施術後にも説明をさせていただきます。
日常生活での姿勢や動作の注意点などもお伝えさせていただきます。
腰痛で立ち上がれなくなり、なんとかならないかとの思いで診て頂きました。診察時は検査が受けれない程腰痛がひどかったのですが、診察途中から腰痛が緩和し立ち上がれるようになりました。整形外科では改善の兆しが全くありませんでしたのでこちらの施術は効果が高いと思います。
長い間、腰痛が続いていて、整形外科で「腰部脊柱管狭窄症」と診断されました。手術をしなければ治らないと言われました。処方していただいた薬もあまり効果が無く、マッサージにも通いましたが改善が見られず、絶望感に浸っていたところ、ネットでAandK Therapy Studioの存在を知り、お世話になることを決めました。通う毎に症状が良くなっていき、ここを選んで良かったと思います。まだ治療中ですが、小川先生を信じていますので、これからも治療を続けていきたいと思っています。
ある日突然腰に激しい痛みが走り、歩くことも立つこともできなくなりました。整形外科で「椎間板ヘルニア」と診断されました。一刻も早く治したいと、ネットで評判の整体院を探し辿り着きました。初めは治るのに早くても半年、長いと数年かかると思っていましたが、一週間で痛みもとれ歩くことができるようになりました。
1ヶ月たった今では、日常生活に何の支障もなく快適に過ごせています。また、ストレートネックで、首が張っている感じが常にあったのですが、それもなくなりました。今まで、鍼・接骨院・整体に行ったことはありますが、劇的に効果を感じたのは初めてでした。ありがとうございました。
今年5月中旬から、左ふくらはぎに強い痛みがあり、自宅近くの整形外科病院に通院しました。医師から腰部脊柱管狭窄症と診断されました。リハビリ治療及びブロック注射(2回)治療を行いましたが、患部の痛みは取れませんでした。6月末に医師より外科治療(手術)が必要だと宣告されました。私の知り合いにも同様の痛みで苦しんでいた方が数人いました。その方々の意見を聞くと、手術で良くなった方もいれば、手術の数年後には痛みがぶり返した方もいました。その結果、手術は最後の手段だと考え、幼いころ父母に連れられ通った「針・お灸・整体及び接骨院」等の治療を受けようと思い、インターネット検索で治療院を探しました。自宅からあまり遠くても通院がおろそかになると思い、名古屋市内を限定して検索しました。結果「AandK Therapy Studio(エーアンドケーセラピースタジオ)」にたどり着きました。
初診から数回は、痛みにさほど変化はありませんでしたが、小川院長の施術説明は理解できましたので、通院を続けました。7月初旬から約2ヶ月が経過した頃、初診に治療過程を説明して頂いた内容に近づき、3ヶ月後には趣味のゴルフプレーが出来るまでに回復しました。有難うございました。
病院で治療をしていましたが、全然治らなくて、治るどころか痛みがひどくなりました。ヘルニアについて自分なりに調べていく過程で貴院にたどり着きました。2回の通院で信じられないほど痛みがやわらいで驚いております。
同僚に紹介して頂きました。長年の肩こりで、ずいぶん色んな所に行き改善に努めました。AandK Therapy Studioさんで問診していただき診て治療を受けました。その日の就寝の体の柔らかさソフトさ、軽さで何十年ぶりに休まりました。とても不思議でした。悩まれている人達に教えたいと思いました。
ここ数年で一番ひどい腰痛でした。他の整体や鍼も行きましたが、どれもしっくりこず。AandK Therapy Studio(エーアンドケーセラピースタジオ)さんも1度試して駄目なら他を探そうぐらいの気持ちで行ってみたところ、最初の治療なんてほぼ撫でただけ(失礼)なのに実感できる変化がありました。3回めの治療を終えたあとは痛くなる前に完全に戻りました。料金は安いとは言えないですが、見合った価値はあると思います。
こちらも合わせてお読みください。
いかがでしょうか。
このようにAKS療法®なら、あなたが悩みから解放されることができます。
AKS療法®に興味をお持ちの方は、ぜひお気軽にお問合せ・ご相談ください
当スタジオではお客さまのことを第一に考え「懇切丁寧」に対応させていただきます。
聞きたいことも聞けず、一方的に説明されて終わりというようなことはありません。
質問しやすい雰囲気作りを心かけ、ご納得いただけるよう説明をいたします。どなたでも理解しやすいように難しい言葉は使いません。
お身体の状態も骨格模型を使い、視覚的にも理解していただけます。
当スタジオは長いこと痛みやシビレでお困りの方に、元気な身体を取り戻していただくことを目的としております。
その場しのぎのようなマッサージなどはいたしておりませんので、ご了承ください。
少しでも早く、今の痛みやシビレなどのお悩みから解放されるよう施術に望みます。
そしてお客さまの生活が楽しく豊かであられるよう、全力でサポートをさせていただきます。
名称 | AandK Therapy Studio(エーアンドケーセラピースタジオ) |
---|---|
代表者 | 小川 敦史 |
施術項目 | 脊柱管狭窄症、椎間板ヘルニア、ギックリ腰、腰痛 |
住所 | 〒451-0051 愛知県名古屋市西区則武新町1丁目1-10 高瀬ビル502号 |
電話番号 | 052-526-7787 |
連絡方法 | お問い合わせフォーム |
駐車場 | 1台完備 |
営業時間 | 9:00~20:00(土曜は9:00~12:00) ※祝日 9:00~20:00 |
定休日 | 日曜・土曜午後 |
URL | http://www.aandk-t-s.com/ |
「JRセントラルタワーズ」から「市バスターミナル」までの地図です。
市バスターミナルの案内図です。「6番乗り場です」
※「上飯田」「中切町」「天神山」と3路線ありますが、どのバスに乗っていただいても大丈夫です。
3つ目の「菊ノ尾通二丁目」で降りてください。
※名古屋市営バスは前側の扉からご乗車ください。運賃は全区間210円です。ご乗車時にお支払いください。
停留所を降りたら、進んできた方向(名古屋駅方面)に戻ります。
70メートルほど進みますと、1階にコインランドリーが入ったビルがあります。
入り口右上に「高瀬ビル」の表示があります。
通路入口左側に当スタジオの看板があります。
通路を奥までお進みください。
階段をのぼっていただくとエレベーターがあります。
5階までお越しください。
エレベーターを降りられましたら、右側の部屋になります。
お疲れさまでした。
一日も早くお悩みから解放されますよう、全力で施術にあたらさせていただきます。
「JRセントラルタワーズ」を左手に、「大名古屋ビルヂング」を右手に見て、まっすぐ進みます。
「JRゲートタワー」
「JPタワー名古屋」を左手に見て直進します。
「ルーセントタワー名古屋」を通過したあと、「牛島町」の信号を右折します。
「輪之内町」の交差点を直進します。
左手奥には「ノリタケの森」があります。
800メートルほど直進します。
右手に「パティスリーロアジス」が見えたらすぐ左のビルです。
コインランドリーが1階にあります。
右から2台目が当スタジオの駐車場になります。
入り口右上に「高瀬ビル」の表示があります。
通路入口左側に当スタジオの看板があります。
通路を奥までお進みください。
階段をのぼっていただくとエレベーターがあります。
5階までお越しください。
エレベーターを降りられましたら、右側の部屋になります。
お疲れさまでした。
一日も早くお悩みから解放されますよう、全力で施術にあたらさせていただきます。